-
フィロデンドロン ビレッタエ 1
¥15,800
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 -------------------------- フィロデンドロン ビレッタエ 陶器鉢 受け皿付き 全体の高さ約70cm 細長い葉が特徴のビレッタエ。 葉の深い緑色も茎のオレンジがかった色も魅力的です。 成長はゆっくりですが、大きくなると気根が出ます。茎はつる性なので垂れ下がってきますが支柱で真っ直ぐに支えて上に伸ばすこともできます。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用する事がございます。 【置き場所】 明るいお部屋が理想的。耐陰性もあります。 冬越しは最低気温がなるべく10℃を下回らない場所で。 【お水やり】 成長期の春から夏(5月〜9月)は1週に1回程度たっぷりとあげます。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていき、 12月から3月頃(南部で)は2週間に1回程度です。 空気が乾燥する時は霧吹きをしてください。
-
ペペロミア プロストラータ ハンギング 3
¥8,700
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ペペロミア プロストラータ(タートル) ハンギングポット 白 亀の甲羅のような模様の小さな葉っぱが 垂れ下がりながら成長します。 ペペロミア特有の細長い棒状の花も咲きます。 霧吹きで湿度を補ってあげるとキレイに保てます。 軽く割れにくい樹脂製ポットです。 ニ重ポットになっているのでお水やりをしても ポタポタと落ちてきません。 ワイヤー部分は目立ちにくいステンレス製。 520〜1200mmの間で調整可能です。 余ったワイヤーはクルクルと丸めておくとジャマになりません。 フック部分は直径20mm以下のバーにかけられます。 鉢の直径 約140mm 高さ96mm ハンガー H1200×W37mm 最後の写真の小さい方の鉢です。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現物をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 室内の明るい場所がいいですが、耐陰性もあります。 冬越しは最低気温がなるべく10℃を下回らない場所で。 【お水やり】 2週間に1回、200mlをあげてください。 量を決めておくことで溢れたりするのを防ぎます。 お水やりとは別に霧吹きでこまめに葉水をしてください。
-
ペペロミア プロストラータ 4
¥3,800
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ペペロミア プロストラータ(タートル) 陶器鉢 受け皿付き 亀の甲羅のような模様の小さな葉っぱが 垂れ下がりながら成長します。 ペペロミア特有の細長い棒状の花も咲きます。 霧吹きで湿度を補ってあげるとキレイに保てます 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現物をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 レース越しの窓辺や窓から近い明るい場所。 冬越しは最低気温がなるべく10℃を下回らないようにしてください。 【お水やり】 土の多湿が苦手なので、しっかりと乾いてからあげてください。1~2週間に1回程度です。 真冬はさらに間隔をあけてください。 土は乾かし気味にして霧吹きで葉水をしてください。
-
ボトルツリー ポプルネウス 5
¥8,500
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ボトルツリー ポプルネウス 陶器鉢 受け皿付き 鉢を含めた全体の高さ約70cm 幹の曲がりが面白いボトルツリー。 ワインボトルのように幹が膨らみ成長します。 乾燥、低温に強く育てやすい観葉植物です。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 日光を好みます。できるだけ日当たりの良い場所に置いてください。 【お水やり】 成長期の春から夏は1週間に1回お皿に流れるまでたっぷりとあげます。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていき、2〜3週間に1回くらいのベースにします。 10℃を下回る場所ではお水はあまり与えずに、 乾きぎみの状態を保つようにします。
-
ボトルツリー ポプルネウス 6
¥8,500
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ボトルツリー ポプルネウス 陶器鉢 受け皿付き 鉢を含めた全体の高さ約70cm 幹の曲がりが面白いボトルツリー。 ワインボトルのように幹が膨らみ成長します。 乾燥、低温に強く育てやすい観葉植物です。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 日光を好みます。できるだけ日当たりの良い場所に置いてください。 【お水やり】 成長期の春から夏は1週間に1回お皿に流れるまでたっぷりとあげます。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていき、2〜3週間に1回くらいのベースにします。 10℃を下回る場所ではお水はあまり与えずに、 乾きぎみの状態を保つようにします。
-
プリムリナ リトルドラゴン 7
¥4,000
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 プリムリナ リトルドラゴン 陶器鉢 受け皿付き ストレプトカーパスに似た雰囲気で、 薄紫色の小さな花をたくさん咲かせます。 葉っぱや茎は細かな毛でふわふわと覆われていて ランナーを伸ばしてどんどん増えていくユニークな植物です。 増えた子株をカットして土に挿して増やすこともできます。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現物をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 明るいお部屋が理想的です。強い日差しが当たらない場所に置いてください。 冬越しは最低気温がなるべく5℃を下回らない場所で。 【お水やり】 1週間に1回、受け皿に流れるまでたっぷりと。 真冬の1〜2月は月に2回程度で。 水はけの良い土で植えていますが、水のあげすぎは注意です。
-
スキスマトグロッティス 8
¥3,500
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 スキスマトグロッティス 陶器鉢 受け皿付き サトイモ科の観葉植物で シルバーの葉にグリーンの模様が美しい品種です。 成長すると葉っぱが増えてボリュームがでます。 【置き場所】 直射日光の当たらない明るい場所。 冬越しは10℃以上保つようにしてください。 【水やり】 お水が好きな植物です。 週に1〜2回(季節により調整してください。) 鉢底から流れ出るまでたっぷりと与えてください。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。
-
フィロデンドロン プリンスオブオレンジ 9
¥3,500
SOLD OUT
沖縄県、北海道、離島への配送は不可となります。 -------------------------- フィロデンドロン プリンスオブオレンジ 陶器鉢植え 受け皿付き 新芽がオレンジ色になるとても美しいフィロデンドロン。 オレンジ色の葉は時間が経つと徐々に緑色になります。 半ツル性の植物です。 大きくなったら支柱で支えて上の伸ばすか、自然に垂れ下がらせても◎ 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用する事がございます。 【置き場所】 明るいお部屋が理想的。耐陰性もあります。 冬越しは最低気温が10℃を下回らない場所で。 【お水やり】 成長期の春から夏(5月〜9月)は1週に1回程度たっぷりとあげます。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていき、 12月から3月頃(南部で)は2週間に1回程度です。
-
ホヤ マニプレンシス ハンギング 10
¥9,900
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ホヤ マニプレンシス ハンギングポット 白 株が充実するとオレンジ色のツヤのあるきれいな花が咲きます。 成長はゆっくりです。 花が咲くと翌年も同じ所から咲くのでなるべくカットせずに育てることをオススメします。 軽く割れにくい樹脂製ポットです。 ニ重ポットになっているのでお水やりをしても ポタポタと落ちてきません。 ワイヤー部分は目立ちにくいステンレス製。 520〜1200mmの間で調整可能です。 余ったワイヤーはクルクルと丸めておくとジャマになりません。 フック部分は直径20mm以下のバーにかけられます。 鉢の直径 約140mm 高さ96mm ハンガー H1200×W37mm 最後の写真左側の小さい方の鉢です。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現物をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 日当たり良く、明るいお部屋。 冬越しは最低気温が10℃を下回らない場所で。 【お水やり】 2週間に1回程度、200mlの量をあげてください。 真冬の1〜2月は月に1回程度で。 水の量を計って与えることで、あふれたり足りなかったりすることがありません。
-
モンステラ ジェイドシャトルコック ハンギング 11
¥9,300
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 モンステラ ジェイドシャトルコック ハンギング 葉脈がクッキリと入り、少し凸凹とした艷やかな葉っぱです。 サトイモ科の観葉植物で、高温多湿な環境を好みます。日本の夏にはピッタリで元気に育ってくれます。 ツルは成長期にどんどん伸びていきます。 適当なところでカットして水挿しにして飾ってもかわいいですよ。 モンステラの仲間ですが、葉に切れ込みは入りません。 鉢は軽く割れにくい樹脂製ポットです。 ニ重ポットになっているのでお水やりをしても ポタポタと落ちてきません。 ワイヤー部分は目立ちにくいステンレス製。 520〜1200mmの間で調整可能です。 余ったワイヤーはクルクルと丸めておくとジャマになりません。 フック部分は直径20mm以下のバーにかけられます。 鉢の直径 約174mm 高さ118mm ハンガー H1200×W37mm 最後の写真右側の大きい方の鉢です。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現物をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用する事がございます。 【置き場所】 置き場所を選ばず飾れる強い観葉植物。ですが健康的に育てるには明るいお部屋が理想的。耐陰性は強く、窓から離れている場所でも大丈夫です。 冬越しは最低気温が5℃を下回らない場所で。 【お水やり】 成長期の春から夏は1週間に1回、300mlを与えます。吊るしたままあげてください。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていきます。(お家の環境に合わせて)冬は2週間に1回が目安です。
-
ビカクシダ(コウモリラン) ベイチー 13
¥5,400
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ビカクシダ(コウモリラン)ベイチー 陶器鉢 穴あり 受け皿付き (付属の受け皿は平らなので別売りのクリアプレート4号があると安心です) 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 人気のビカクシダ。 樹木に着生して成長する植物です。 シダの仲間で縦長に伸びた葉の裏に胞子をつけます。 成長してくると根元から貯水葉という丸い葉が出てきてだんだんと鉢をおおってきます。 自生地では樹木に張り付き体を支える役割もあります。 ベイチーの特徴は葉っぱの白さです。 全体的にシルバーがかった非常に美しい品種です。 日当たりの良い場所に置くと、より白くなります。 観葉植物の土で植えて表面のみ水苔にしています。 【置き場所】 日当たり良く風通しの良い場所。 春から秋にかけて屋外で育てる場合は少し遮光してください。 陽が弱いと葉っぱが徒長します。 寒さには強い方ですが、真冬は室内で管理してください。 【お水やり】 週に1回程度。 表面の水苔が乾きすぎるとお水を吸いにくくなるので、鉢ごとお水につけてじっくり吸わせるのがオススメです。 冬になったら回数を減らしてください。
-
ビカクシダ(コウモリラン) ベイチー 14
¥4,500
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ビカクシダ(コウモリラン)ベイチー 陶器鉢 穴あり 受け皿付き (付属の受け皿は平らなので別売りのクリアプレート4号があると安心です) 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 人気のビカクシダ。 樹木に着生して成長する植物です。 シダの仲間で縦長に伸びた葉の裏に胞子をつけます。 成長してくると根元から貯水葉という丸い葉が出てきてだんだんと鉢をおおってきます。 自生地では樹木に張り付き体を支える役割もあります。 ベイチーの特徴は葉っぱの白さです。 全体的にシルバーがかった非常に美しい品種です。 日当たりの良い場所に置くと、より白くなります。 観葉植物の土で植えて表面のみ水苔にしています。 【置き場所】 日当たり良く風通しの良い場所。 春から秋にかけて屋外で育てる場合は少し遮光してください。 陽が弱いと葉っぱが徒長します。 寒さには強い方ですが、真冬は室内で管理してください。 【お水やり】 週に1回程度。 表面の水苔が乾きすぎるとお水を吸いにくくなるので、鉢ごとお水につけてじっくり吸わせるのがオススメです。 冬になったら回数を減らしてください。
-
エバーフレッシュ 15
¥11,000
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 エバーフレッシュ 陶器鉢 受け皿付き 付属の受け皿は完全防水ではございません。 別売りのクリアプレート7号があると安心です。 鉢を含めた全体の高さ約70cm 大人気のエバーフレッシュ! きれいにまっすぐ伸びた樹形です。 あまり大きくしたくない方は5〜9月頃の間でしたらいつでも剪定できます。 剪定することにより、幹も太くなっていきます。 エバーフレッシュは夜になると葉を閉じる植物です。眠っているようでとてもかわいいです♪ よく日に当てると夏場に丸くてフワッとした花が咲きます。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 日当たりの良い窓辺。 ※明るいようでも玄関、トイレなどは不向きです。 冬越しは最低気温が5℃を下回らない場所で。 【お水やり】 週に1回程度底穴から流れるまでたっぷりとあげます。 真冬の1〜2月はお部屋の環境によって間隔をもう少しあけてください。(2週に1回など)
-
ボトルツリー ブラキキトン 16
¥12,000
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 ボトルツリー ブラキキトン 陶器鉢 受け皿無し 別売りのクリアプレート6号が合います。 鉢を含めた全体の高さ約80cm 幹の曲がりが面白いボトルツリー。 ワインボトルのように幹が膨らみ成長します。 乾燥、低温に強く育てやすい観葉植物です。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 日光を好みます。できるだけ日当たりの良い場所に置いてください。 【お水やり】 成長期の春から夏は1週間に1回お皿に流れるまでたっぷりとあげます。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていき、2〜3週間に1回くらいのベースにします。 10℃を下回る場所ではお水はあまり与えずに、 乾きぎみの状態を保つようにします。
-
カラジューム レモンブラッシュ 17
¥4,800
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 カラジューム レモンブラッシュ 陶器鉢 受け皿付き 鉢を含めた全体の高さ約25cm 鮮やかな色合いのカラジューム! サトイモ科の仲間で高温多湿な環境を好みます。 日本の夏にはにピッタリですね。 写真の現品をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 【置き場所】 日当たりの良い窓辺。 日が弱いと徒長して倒れやすくなります。 冬場は10℃以下にならない場所で。 エアコンの風はなるべく当たらないようにしてください。 【お水やり】 5〜9月は週に1回底から流れ出るまで。 それ以外の季節は2週間に1回のペースであげてください。 冬に10度以下になるような寒いお部屋では月に1回くらいでも大丈夫です。 空中湿度が高い環境を好みます。 霧吹きや加湿器があるといいですね。
-
エバーフレッシュ 18
¥3,800
SOLD OUT
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 エバーフレッシュ 鉢を含めた全体の高さ約30cm 陶器鉢 受け皿付き 大人気のエバーフレッシュ! 柔らかい葉っぱが風にそよぐ姿に癒されます。 上に上に成長していきますので大きく育てることもできます。 あまり大きくしたくない方は5〜9月頃の間でしたらいつでも剪定できます。 形を整えるようにしてカットしてください。 剪定することにより、幹も太くなっていきます。 エバーフレッシュは夜になると葉を閉じる植物です。眠っているようでとてもかわいいです♪ よく日に当てると夏場に丸くてフワッとした花が咲きます。 土の表面に化粧石を敷いています。 写真の現品をお送りいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 日当たりの良い窓辺。 ※明るいようでも玄関、トイレなどは不向きです。 冬越しは最低気温が5℃を下回らない場所で。 【お水やり】 週に一回程度底穴から流れるまでたっぷりとあげます。 真冬の1〜2月はお部屋の環境によって間隔をもう少しあけてください。(2週に1回など)
-
フィロデンドロン トータム 19
¥3,800
※北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 -------------------------- フィロデンドロン トータム 陶器鉢 受け皿付き 土の表面に化粧石を敷いています。 細い切れ込みが入るめずらしいフィロデンドロンです。 半つる性なので支柱で上に伸ばしたり、思いのままに成長させて動きを楽しむのもいいと思います。 当店で管理している限りでは、成長はゆっくりです。どんどん大きくなって困るということもなく、コンパクトに長く楽しめそうです。 希少種なので、当店ではお取り扱いの少ない品種となります。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いいたします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用する事がございます。 【置き場所】 明るいお部屋が理想的。耐陰性もあります。 冬越しは最低気温がなるべく10℃を下回らない場所で。 【お水やり】 成長期の春から夏(5月〜9月)は1週に1回程度たっぷりとあげます。 夏以降は気温が下がるにつれて水やりの間隔をあけていき、 12月から3月頃(南部で)は2週間に1回程度です。 ※お水やりは目安です。
-
ご注文品
¥12,800
こちらの商品はご注文品です。 他のお客様はご購入されませんようにお願いいたします。 ○北海道、沖縄県、離島への配送は不可となります。 -------------------------------------- パキラ 陶器鉢 受け皿付き 鉢を含めた全体の高さ約90cm --------------------------- 乾燥や耐陰性が強いパキラ。 実生苗です。 クネクネと仕立てた樹形が個性的です。 なるべく小さく維持したい方は、大きくなった分を切り戻してください。 切り戻すことで幹も太くなっていきます。 写真の現品をお届けいたします。 撮影日 2025/04/04 植物は日々成長しています。 写真はご参考程度にお願いします。 配送用の箱はリサイクル段ボールを利用することがございます。 【置き場所】 窓辺、TVボードの横、窓から離れた場所など 置き場所を選ばずに飾っていただけます。 ※窓のないトイレや玄関には置くことができません。 冬越しは最低気温がなるべく5℃を下回らない場所で。 【お水やり】 乾燥に強い植物です。 夏は2週に1回水量はたっぷりと。 12月〜3月は月に1回程度です。真冬は土が乾いている状態を保つと耐寒性が増します。